急いで修理したいけど、どうすれば良いの?状況に応じてパソコン修理業者を選ぶ

良いパソコン修理業者を正しく選ぶ方法

パソコンが故障して、メーカー修理に出そうとしたけど、保証期間が切れていた。
有償での修理も考えたものの、思っていたより修理費が高く、修理に出すべきか、買い直すべきか、迷っているのではないでしょうか。

メーカーでの修理費用は、一般的に少し高いと言われています。メーカー修理以外でもパソコンを修理してくれるパソコン専門の修理業者は、たくさんあります。

ただその修理業者の数は多く、中には悪徳と呼ばれる業者も存在します。
一体、どこの修理業者に出せば良いのか?どうしたら悪徳業者が見極められるのか?

そんな疑問や悩みを解決する為に正しいパソコン修理業者の選び方をご紹介します。

パソコン修理業者でも修理費用を確認してから、修理に出すべきか、買い直すかべきか、きちんと納得した上で、改めて検討してみましょう。

またメーカーに修理を断られ、途方に暮れている人も是非、参考にして下さい。

まずは本当にパソコン修理業者に依頼した方が良いのか、5タイプに分けて紹介していきますので、一緒に確認してみましょう!

ネットの執事さん

パソコン修理業者を利用した方が良い場合

1.保証期間が切れ、有償修理を考えたものの、思ったより費用が高かった…

保障期間が切れた後は、メーカーは有償にて修理を行ってくれますが、費用が少し高く感じたと思います。この場合、パソコン修理業者に相談して、同じ修理を行った場合にメーカー修理費用と差が出るのか確認してみましょう。

パーツ交換などの修理の場合、費用に差がないこともありますが、その他、故障原因によっては、パソコン修理業者の方が安いこともあります。

2.修理に出そうとしたが、メーカーに修理を断られた

修理対象外ということもありますが、パーツの保管期限が切れて、メーカーに修理を断られた方が多いのではないでしょうか。

次々に新しいモデルのパソコンを販売しているメーカーでは、マザーボードなどを含むパーツの保存期間は、3年~5年程度と言われています。

使用年数の長いパソコンだと、メーカ側でのパーツの保管期限が切れてしまい、修理を断られることがあります。実際、ネットの執事さんも過去に断られたことがあり、メーカーのサポートから新しいパソコンの購入を勧められました。

ただ、どうしても今のパソコンを使用したいという希望であれば、もしかしたらパソコン修理業者ならパーツを持っている可能性が考えられると、併せて教えていただきました。

3.パソコンの中の大事な写真データなどを保護したい

保証期間内・有償修理に関わらず、メーカーに修理を依頼した際、パソコンの中のデータが消えてしまうことがあります。

メーカー修理を依頼する時に「修理に出すと今までのデータが消えますが、よろしいですか?」と聞かれたり、HDD(ハードディスク)初期化の承諾をしたことがある方もいるのではないでしょうか。

「なんでそんなこと聞くの?」「修理に出すとパソコンの中のデーが消えるの?」と疑問に感じると思いますが、これは、次の3つの理由から考えられます。

1.メーカーでは、データに触れない事を前提に修理

パソコンの中にある全てのデータは、記憶装置と呼ばれるHDD(ハードディスク)、またはSSDに保存されていますが、メーカーでは、お客様のデータには触れない事を前提に修理を行っています。

その為、HDDやSSDなどのパーツ自体が壊れていると、新しいものに交換する必要があります。この場合、そのまま交換が行われると、パソコンの中にあるデータは、全て消えてしまいます。

個人情報保護の観点からメーカーは、お客様のデータに触ることを極力、避ける傾向がありますので、交換時にデータ移動を行わなければ、大事な写真データなどは必然的に消えてしまう仕組みになっています

2.原因が突き止められない故障の場合

修理の際、ハードウェア(パソコン本体の中にあるパーツ)に異常がなかった場合、次はソフトウェア(パソコンの中に入っているOSを含むソフト)の原因を疑います。しかしソフトウェアとなると、ユーザー自身がインストールしたものも含め、数多くのソフトが存在します。

原因が突き止められない場合、この膨大にある全てのソフトから原因を究明することは難しく、またコスト的にも調査することはできません。その為、確実に直る手段として、1番安全なリカバリ(工場出荷時の状態)を行います。

しかし、バックアップを取っていない状態でリカバリが行われると、パソコンの中にある大事な写真データなどは、必然的に消えてしまいます。

ただ故障原因がはっきりしていれば、メーカーといえど、リカバリは極力、行わないでしょう。

3.修理時のリスク

修理中にショートなどして、パソコン自体が壊れてしまうことが稀にあります。修理作業が人の手で行われている以上、意図せず起こってしまった場合は、仕方がないことです。

この場合、新品のパソコンに交換すれば済みますが、運悪くHDDなどのパーツで起きてしまったら、お客様の大事なデータを元に戻すことは、出来ません。
その保険として、修理に出す前にデータについては、お客様に確認を行っています。

以上のことから、パソコンを修理に出す前には、ユーザー自身の手でバックアップを取っておくことが重要です。

ただバックアップの取り方がわからない方やバックアップを取りたくても既にパソコンが起動しない故障が発生している場合は、パソコン修理業者に相談してみましょう。

パソコン修理業者なら、大切な写真データなどを極力、消さないよう保持する形で修理を行ってくれます。データが消されるリスクを少しでも抑えたい方は、パソコン修理業者に依頼する方が、賢明だと思われます。

また例え保証期間内であったとしても、本当に大事なデータであれば、お金をかけてもデータを保護することを優先して修理を依頼する方が良いでしょう。

4.パソコンにかけているID・パスワードを教えたくない…

パソコンを起動するとID・パスワードの入力を行うと思います。
しかし修理に出すためとはいえ、パソコンにかけているID・パスワードを教えることに抵抗を感じる人もいると思います。

その場合は、出張修理を依頼して、入力が必要な場面では、自分で操作させてもらうようにしましょう。

1部のメーカー以外は、出張修理を行っています。保証期間内・有償修理に関わらず、かかる費用はメーカーによって異なりますので、利用したい場合は、1度確認してみましょう。

ただメーカーの出張修理の殆んどはパソコン専門の修理業者に委託しています。保証期間内で安く依頼できるメーカー以外は、そのままパソコン修理業者に相談した方が早いかもしれません。

出張修理を行っているメーカー

NEC、FUJITSU(富士通)、TOSHIBA、Panasonic、EPSON(※1)、SONY、ONKYO、Apple、HP、DELL、acer、mouse(※2)、ドスパラ、パソコン工房、FRONTIER(※2)
※1:「訪問修理サービス」にご加入のお客様のみ、※2:購入時に申込みが必要

5.今すぐ急いで修理をして欲しい!

一部のパソコン修理業者では、24時間体制で出張修理を行っています。
別途、費用はかかるものの、どうしても急ぎで直したい場合は、緊急性と費用をはかりにかけ、検討してみましょう。

自分がパソコン修理業者に依頼した方が良いとわかったら、次は良いパソコン修理業者の見極め方を一緒に見ていきましょう!

ネットの執事さん

良いパソコン修理業者の見極め方

パソコン修理業者は、規模の小さい業者も含めると、その数はとても多いです。
特にパソコンに不慣れな方だと、どこが良いのか見極めるには、とても難しいと思います。ご紹介する5つの特徴を参考にして、良いパソコン修理業者を選びましょう。

1.メーカー修理の出張(訪問)修理を委託されている

あまり知られていませんが、メーカーが行っている出張(訪問)修理は、一部のパソコン修理業者が委託され、業務を行っています。

メーカーから委託されるぐらい信頼のあるパソコン修理業者が、実は存在するのです。

良いパソコン修理業者かどうか、これが1番見極めやすい方法です。

本当かどうかわからない安い修理費を掲載している業者と比較して選ぶのではなく、メーカーの修理費用と比較して検討し、パソコンは高価な品物と考え、よくわからない業者に安易にパソコンを送ったりせず、信頼できるパソコン修理業者を選びましょう。

2.パソコン整備士協会による認定資格を取得している

パソコン整備士協会が主催している民間資格で「パソコン整備士」を取得するには、パソコンのハードウェア・ソフトウェアなどに関する認定試験に合格する必要があります。

この資格を修理に携わるスタッフが取得しているか、確認しましょう。きちんとした修理業者のサイトなら資格について掲載していると思います。

※参考:パソコン整備士協会、Wikipedia:パソコン整備士

3.修理費用が症状別で詳細に掲載している

パソコン修理の技術者の方でも、発生している症状から故障している原因を予測することはできても、即座に断定することは難しく、実際に故障しているパソコンを確認してみなければ、判断できません。そして故障原因によってかかる費用は変わってきます。

修理業者のサイトで「修理料金」を見ることができると思いますが、症状別に詳細な料金設定が記載されているか、確認してみましょう。細かく設定されていれば、トラブルにならないように修理業者も配慮していると判断することができます。

4.修理業者の会社・店舗が実際に存在する

パソコン修理として事業を展開していれば、実際に会社・店舗が存在します。

修理業者として、本社以外でも全国展開で各所に修理店舗が存在していれば、実際に持ち込んでスタッフの人間性を確認することもできますので、会社としてきちんと運営しているか判断できる目安になります。

修理業者のサイトに記載されている住所が存在するか、また電話番号にかけてもすぐにつながるか確認してみましょう。
※フリーダイヤルだから、必ず優良業者とは一概には言えませんが、電話番号の記載がどこにあるかわからない業者よりは、信頼性は高いと思われます。

ワンポイントアドバイス

逆にいくら安くても、宅配などの修理しか受付ていない場合は、実際に会社・店舗を確認することは難しく、何かあった場合にパソコンを返却しないという手段を取ってくることがありますので、注意しましょう。

確実に調べられるわけではありませんが、会社・店舗が確認できない場合、Google MAPのストリートビューを利用しましょう。全国展開しているパソコン修理業者の会社・店舗ならストリートビューで簡単に確認することができます。

5.個人情報の取扱いについて配慮している

パソコンは個人情報の宝庫です。また修理でマザーボードなどのパーツ交換が行われると、修理費は少し高額なものになります。その時、クレジットカードを利用して支払うこともあると思いますので、個人情報の取扱いについて、きちんと配慮しているか確認してみましょう。

個人情報保護に取り組む姿勢を示す「プライバシーマーク制度」、国際標準によるマネジメントシステム評価となる「ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)」マークの掲載があるかどうかが、見極めやすい方法ではないかと思います。

jis_isms

※参考:一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

また「個人情報保護方針」か「プライバシーポリシー」なども、きちんと掲載されているか併せて確認しましょう。

ワンポイントアドバイス

「個人情報保護方針」や「プライバシーポリシー」を適当に記載している業者も存在しますので、少し判断が難しいかもしれません。その場合は、個人情報の開示の手数料を確認してみましょう。

開示を請求するのに手数料が必要なの?と疑問に感じるかもしれませんが、開示を請求する際に発生する手数料については、法律上でも認めています。

ここで注目するのは、手数料にかかる費用です。1,000円未満であれば、妥当な手数料で、こういった細かい部分にも配慮してくれる良心的な業者と考えて問題ないでしょう。逆に手数料が高い業者は、少し警戒するようにしましょう。

良いパソコン修理業者の選び方がわかったら、最後に悪徳パソコン修理業者の特徴がどんなものか、一緒に確認していきましょう!

ネットの執事さん

悪徳パソコン修理業者の見極め方

evil01

良いパソコン修理業者とは、やはり対照的になりますが、こういった特徴がある修理業者には依頼しない様に注意しましょう。

1.修理費用が安く金額を断言している

どんな修理でも4,980円!これ以上の金額以外はいただきません!などと、格安の料金を均一で掲載している修理業者は、例えサイトが綺麗であっても、かなり注意が必要です。

あまりパソコンに詳しくない方が、この安さにに騙され、トラブルになっていることが非常に多いです。

パソコン修理の技術者の方でも、発生している症状から故障している原因を予測することはできても、即座に断定することは難しく、故障原因によってかかる費用は、当然、変わってきます。

例えば、デスクトップパソコンで、電源が付かない故障が発生した場合、簡単に予測できる原因だけでも、パソコンの中にあるパーツ(マザーボード、電源ユニット…など多数)が壊れているのか、そもそもパソコンに差している電源コードが断線しているだけなのかは、実際に故障しているパソコンを確認してみなければ、判断できません。

高いと言われているメーカー修理の費用で考えても、マザーボードの交換なら6万円程、電源ユニットの交換なら3万円程、電源コードの交換なら、自分で交換することができ、近くの大型家電量販店で新品を1,000円程で購入することができます。

故障症状に合わせ、細かく料金設定がされていない、または他社と比べ、異常なくらい安く感じる費用の場合は、悪徳修理業者ではないかと、疑問を持つようにしましょう。

2.当初の修理費用とは違う桁外れな額を掲示される・キャンセル料の要求方法が横暴

初めから高い修理費用を掲載しているところはありません。むしろ安い費用を掲載して客引きをしており、仮見積もりでも安く掲示してきます。

しかし依頼後、修理の為にパソコンを送ると一変。

その後の本見積もりでは、当初の掲示されていた修理費用とは違う、桁外れな額を掲示してきます。この時に修理のキャンセルをお願いしても、キャンセル料を払わないと、パソコンを返さない・処分すると脅しにも近い手段を取ってくる業者もあります。

またパソコンに詳しくない方に対して、他にも修理が必要と言い出し、不要な追加修理やオプションを勧めてくることもあります。安く修理ができると思って依頼したのに、気付いたら新品のパソコンが1台購入できる費用になって、トラブルになっていることも多いようです。

業者によって商売の方法は様々かもしれませんが、悪質すぎる業者に当たってしまったら、消費者センターに相談することをお勧めします。場合によっては、特定商取引法に基づき、業務停止命令を受けることもあります。

ワンポイントアドバイス

メーカー修理や良いパソコン修理業者でも、仮見積もりと本見積もりの費用が変わることがあります。それは実際に故障しているパソコンを確認してみなければ判断できず、仕方がないことです。

この時、納得できる変更なのかは、ユーザー自身もきちんと判断しなければいけません。仮見積もりと本見積もりの額が違うから、悪徳修理業者というわけではなく、パーツの交換を行うから高くなっていることもありますので、しっかり確認するようにしましょう。

故障に対して一般的な費用がわからなければ、メーカー修理の費用を基準に考え、メーカー修理の費用より高くなったら、新しいパソコンを購入すると修理を依頼する前に、自分の中での線引きを事前にしておきましょう。

3.会社・店舗を持っていない

パソコン修理業者に関わらず、悪徳と呼ばれる業者は、実在する会社・店舗を持っていません。依頼しようとしている修理業者のサイトの「会社概要」に住所が書いてあっても実在するとは限らないのです。

調べても存在が確認できない業者には、絶対に修理を依頼しないようにしましょう。

またYahoo!オークションなどで、パソコン修理を受付けている人がいますが、個人で行えてしまうYahoo!オークションは、実在する店舗を持っていない状態と同じように考えていた方が無難です。

4.趣味や副業でパソコン修理を行っている

自称パソコンに詳しい人が副業や趣味でパソコン修理を行っていることがあります。
その為、安い費用で修理を請け負ってくれますが、全国展開を行っている会社規模と比べると、個人に信頼性や責任感を求めることは出来ず、修理をしてくれる方の人間性がとても重要になってきます。

もし修理を依頼して、何か起きても自己責任でトラブルを解決していくことになりますので、面倒なトラブルを避けたい方は、極力、利用しないようにしましょう。

悪徳パソコン修理業者の修理対応

  • 衝撃的な体験者の声!
  • ・電話で1万円と言われたのに、最終的に5万円になった。
    ・中古部品で修理された。
    ・格安なので修理を依頼したらパソコンの中にあった個人情報が漏洩していた。
    ・すぐに同じところが故障した。
    ・見積りは固定費用だけだったのに、修理を進めていくうち次々と追加料金を要求された。
    ・修理をするためにパソコン送ったら、返ってこなくなった。
    ・修理に出してから迷惑メールが届くようになった。
    ・修理の必要が無いところまで、修理を勧められた。
    ・交換したはずのパーツが1ヶ月もしないうちに壊れた。
    ・パーツ交換の費用を払ったのに交換されていなかった。
    ・定期的にセキュリティチェックを依頼。しかし費用だけ受取り、ウイルスを放置された。
    ・サイトや広告通り、事前見積もりも安かったので信じて依頼。OSとドライバーのインストールなのに高額な追加オプションを勧められた。不安になり、修理をキャンセル。すると期日までにキャンセル料を払わないと、パソコンを処分するとトラブルになった。

Yahoo!オークションなどで修理を依頼している人もいますが、気付いたらパソコンが軽く買えてしまう額を請求されてしまったり、費用をめぐってトラブルになり、送ったパソコンが返ってこない…と、悪徳修理業者と同じ状況になっているみたいです。

費用を浮かせるため、安さ重視でパソコン修理業者を選んだ結果、とんでもない目に合っているようですので、注意してください。

信用性のない修理業者に高価で大事なパソコンを軽率に送ってしまわないよう、良いパソコン修理業者を選びましょう!

ネットの執事さん

ネットの執事さんからのアドバイス

信頼性を重視するならメーカー(購入店舗)での修理、費用を重視するならパソコン修理業者です。

しかし保証期間が切れてしまったり、メーカーから修理を断られてしまった場合、パソコン修理業者は、修理してくれる最後の砦です。

信頼性で選ぶならメーカーから委託を受けているパソコン修理業者、極力、費用を抑えたいなら、仮見積もりで修理費用を詳細に答えてくれて、本見積もりでも大きな誤差が出ない業者を選びましょう。

パソコンには個人情報が、たくさん詰まっています。いくら安くても情報が漏洩したり、知識のない人を騙したりする業者には、安心して頼むことはできません。知識や技術も大事ですが、責任を持って修理をしてくれる業者かどうか、信頼性とスタッフの人間性がとても重要になってきます。

ただパソコン修理業者の選び方を伝えても、どうしても業者を選べない方もいると思います。そこで、ネットの執事さんが、各社に実際に見積もりを取ってその実態を調べてきました!

必ず参考になると思いますので、「噂の口コミ評判は本当?パソコン修理業者10社から実際に見積もりを取ってみました!」をぜひご覧ください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加