※パソコン修理専門業者の比較は「噂の口コミ評判は本当?パソコン修理業者10社から実際に見積もりを取ってみました!」をご覧ください。
保証範囲外・保証期間外のパソコンは、どこに修理に出したらいいの?
保証範囲内・保証期間内ならメーカーや購入店舗で「無料」もしくは「サービス料金」で修理してもらえますが、問題は保証範囲外・保証期間外となる「有償修理」の場合です。
メーカーや購入店舗に問い合わせた人もいると思いますが、結構、高い修理費用を提示されたと思います。またメーカーでは、パーツの保存が3年程度といわれており、お金を払うからと言っても、修理自体を受け付けてくれないことがあります。
では、その場合、どこに修理を出せばいいのでしょうか?
有償修理の場合は、メーカーと購入した大型家電量販店・パソコンショップの他にパソコン専門の修理業者の4つで受けてもらえます。
そこで、パソコン修理業者4タイプ別の特徴を比較しながら、どこに修理を依頼するのがおすすめなのか、メリット・デメリットを紹介していきます。
パソコン修理業者4タイプ別!費用相場の比較表
修理業者を決める際、まず最初に気になるのが費用です。
ここでは、よく依頼を受ける修理内容からパソコン修理業者4タイプ別に費用相場から平均値を割り出しました。どれだけ費用に差があるのか、見ていきましょう。
故障原因 | パソコン メーカー |
購入したショップ | パソコン専門 修理業者 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
症状 | パーツ | 大型家電 量販店 |
パソコン ショップ |
|||
起動・電源 トラブル |
マザーボード ※1 (メインボード) |
¥60,324 | ¥60,324 | ¥50,760 | ¥52,380 | |
電源ユニット ※1 | ¥39,945 | ¥39,945 | ¥21,060 | ¥19,440 | ||
CPU ※1 | ¥65,124 | ¥65,124 | ¥45,900 | ¥44,280 | ||
ハードディスク ※1 (HDD) |
¥59,106 | ¥59,106 | ¥24,840 | ¥25,380 | ||
メモリ ※1 | ¥53,514 | ¥53,514 | ¥23,220 | ¥21,600 | ||
ファン ※1 | 別途お見積 | 別途お見積 | ¥19,800 | ¥17,280 | ||
液晶モニタ トラブル |
液晶 パネル |
デスクトップ | ||||
15-19インチ未満 | ¥83,404 | ¥83,404 | ¥30,024 | 別途お見積 | ||
19インチ以上 | 別途お見積 | 別途お見積 | ¥33,264 | 別途お見積 | ||
ノートパソコン | ||||||
16インチ未満 | ¥70,049 | ¥70,049 | ¥54,648 | 別途お見積 | ||
16-19インチ 未満 |
¥86,812 | ¥86,812 | ¥56,160 | 別途お見積 | ||
インバータ | ¥34,452 | ¥34,452 | ¥19,800 | ¥17,280 | ||
周辺機器 トラブル |
マウス | デスクトップ | ¥23,112 | ¥23,112 | ― | ¥12,960 |
ノートパソコン | ¥25,920 | ¥25,920 | ― | ¥12,960 | ||
キーボード | ¥23,301 | ¥23,301 | ¥20,520 | ¥12,960 | ||
光学 ドライブ |
DVD ※1 ドライブ |
¥49,626 | ¥49,626 | ¥19,980 | ¥19,980 | |
Blu-ray ※1 ドライブ |
¥80,352 | ¥80,352 | ¥30,780 | ¥30,780 | ||
バッテリー | ¥31,644 | ¥31,644 | ¥22,680 | — | ||
インター ネット トラブル |
インターネット接続 (メール送受信) |
— | — | ¥14,040 | ¥15,660 | |
ウイルス トラブル |
ウイルス駆除 | ¥10,800 | ¥10,800 | ¥15,120 | ¥20,520 | |
ウイルス感染診断+駆除 | — | — | ¥17,280 | ¥22,680 | ||
ウイルスセキュリティ対策ソフトのインストール ※ソフト代別 |
— | — | ¥12,690 | ¥11,880 | ||
スパイウェア駆除 | ¥10,800 | ¥10,800 | ¥16,200 | ¥8,640 | ||
スパイウェア感染診断 +駆除 |
— | — | ¥20,520 | ¥20,520 | ||
リカバリ | Windows(OS)修復 | — | — | ¥22,680 | ¥16,740 | |
Windows(OS) インストールリカバリ |
¥20,520 | ¥20,520 | ¥21,060 | ¥15,660 | ||
リカバリディスク作成 | — | — | ¥16,200 | ¥14,040 | ||
初期設定 | パソコン開梱・設置 | — | — | ¥17,269 | ¥11,880 | |
Windows(OS)初期設定 | — | — | ¥10,800 | ¥10,800 | ||
ソフトインストール | — | — | ¥12,690 | ¥10,260 | ||
周辺機器の接続設定 | — | — | ¥12,420 | ¥11,340 | ||
インターネット接続設定 | — | — | ¥15,660 | ¥13,500 | ||
バック アップ |
基本バックアップ | — | — | ¥17,280 | ¥23,760 | |
特殊バックアップ | — | — | ¥25,920 | ¥27,000 | ||
データ移行 | 基本データ移行 | — | — | ¥25,380 | ¥19,980 | |
特殊バックアップ | — | — | — | ¥23,760 | ||
パソコンの掃除 | — | — | ¥12,960 | ¥11,340 |
※参照情報:「パソコン修理業者4タイプ別!メリット・デメリット」章に記載の各社HPを参照し独自に集計
※メーカーに合わせ、各修理業者「診断料」+「宅配修理」での作業料込で計算しています。
※費用は目安で依頼する修理業者によって費用は前後しますので、ご注意下さい。
※「—」は各業者ページに記載が無かったものです。修理の際は、直接、お問合わせ下さい。
※1:パソコンショップ・パソコン専門修理業者のパーツ代は、一般的な平均費用を足しています。
マザーボードやCPUなど、パソコンの生命線となるパーツが故障した場合、パーツを丸ごと交換する必要になってしまうこともありますので、各社の費用に殆ど差はありませんが、それ以外の修理では、有償修理になるとメーカーとそこへ修理を依頼する大型家電量販店は、費用が高いです。
また細かい修理や初心者の困ったトラブルは、メーカー修理の項目として公開されていないので、何かあれば、その都度、問い合わせて聞くしかありません。
パソコンショップは、メーカーほど費用は高くなく、パソコン専門の修理業者に近いですが、こちらは「パソコン中級者~上級者」が利用するショップで主に「BTOパソコン」を取り扱っていますので、パソコン初心者の人が利用する機会は少ないでしょう。
購入後の修理を考え、もしここでパソコンを購入しても、修理依頼の電話をかけた際、話が少し伝わりにくいことがあります。また購入時に付いてくるパソコンの説明書もメーカーほど丁寧なものではないので、知識が乏しい状態では、修理の前に色々と困ることになるでしょう。
費用的にもリーズナブルで、安心して修理に出せるのは、パソコン専門の修理業者です。パソコンに詳しくない初心者の方にもわかりやすく説明してくれます。
メーカーや大型家電量販店は、製造と販売が中心なので、どうしても費用が高めですが、修理を専門としている業者は、比較的に費用は安めです。
修理内容別に料金設定が明確なことも、安心して利用できるポイントです。
パソコン修理業者4タイプ別!対応・特徴の比較表
メーカーのサポート | 購入したショップ | パソコン専門の 修理業者 |
||
---|---|---|---|---|
大型家電量販店 | パソコンショップ | |||
修理の見積もり 期間 |
1週間~10日程 | 1週間~10日程 | 3日~10日程 | 即日対応 ※例外もあるが、比較的短期間 |
修理期間 | 3日~1週間以上 | 3日~1週間以上 (メーカーより遅い) |
即日~1週間以上 | 即日対応 ※例外もあるが、比較的短期間 |
修理費用 | 保証書を紛失・保証期間外の場合など | |||
高い | 高い | 高い | 安い | |
各修理費用が判り難くい! | 各修理費用が判り難くい! | 各修理費用が判り難くい! | 各修理費用が 明確な料金設定! |
|
修理依頼 | ・電話申込 ・フォーム対応 |
・電話申込 | ・電話申込 ・フォーム対応 |
・電話申込 ・フォーム対応 |
修理に出す方法 ※1 |
・持込修理 ・宅配修理(発送) |
・持込修理 ・宅配修理(発送) |
・持込修理 ・宅配修理(発送) |
・出張(訪問) ・持込修理 ・宅配修理(発送) ・リモート サポート |
修理方法 ※2 | パソコン内のデータの保護(写真含む全てのデータ) | |||
× | × | △ | ◯ | |
HDDを初期化して修理が前提 ※データが消える |
HDDを初期化して修理が前提 ※データが消える |
HDDを初期化して修理が前提 ※データが消える |
HDDを初期化せず極力修理 ※極力データ保持 |
|
修理後に必要に なる作業 ※2 |
パソコンを自分で再設定する必要があるか | |||
必要 | 必要 | 必要 | 不要 | |
データが消えると全て再設定。 | データが消えると全て再設定。 | データが消えると全て再設定。 | 極力データを保持してくれるので、再設定不要。 |
※参照情報:「パソコン修理業者4タイプ別!メリット・デメリット」章に記載の各社HPを参照し独自に集計
※1:メーカー(購入店舗)により、出張修理(パソコン専門の修理業者に委託)・リモートサポートのサービスは、異なります。
※2:故障原因やメーカー(購入店舗)、業者によって、多少、異なることはあります。
費用と並んで気になるのが、修理期間や修理に出す方法、そしてパソコンの中にあるデータの保護ですが、まず修理期間が短いのは、パソコンショップとパソコン専門の修理業者です。故障原因にもよりますが、即日対応も可能です。
修理に出す方法は、持込修理と宅配修理(発送)が一般的ですが、パソコン専門の修理業者なら、出張(訪問)修理やリモートサポートも選べます。忙しくて時間がない人には、おすすめです。
またメーカーなどでは、パソコンを修理する際、HDD(ハードディスク)をリカバリー(初期化)して修理することが前提になっており、修理に出すとパソコン内のデータが消えることがあります。パソコン専門の修理業者やパソコンショップの店舗では、極力、リカバリーせずにパソコン内のデータを保護して修理してくれます。また出張修理なら、修理後の再設定についてもその場で相談できるので、パソコン初心者には、おすすめです。
パソコン修理業者4タイプ別!メリット・デメリット
1.メーカーに修理を依頼した場合
メーカーに依頼するメリット
- 大手企業の信頼性や安心感。
- エプソン・パナソニック・東芝・NEC・富士通は、パソコンメーカーのアフターサービスランキングでも、上位にランク付けされるぐらいアフタービスが良いと評判。
アフターサービスに力を入れている上位のメーカーは、ブランドイメージを傷つけないようにするため、丁寧で解りやすい対応をしてくれます。
メーカーに依頼するデメリット
- 修理期間が長い。(一部、例外あり)
- 修理費が高く、修理費の記載が曖昧。
- メーカーでの各パーツ保存が3年程なので、修理を断られることがある。
- 修理する際、リカバリー(初期化)されて戻ってくる確率が高い。
主なパソコンメーカー
NEC(LAVIE)、富士通(FNV)、東芝(dynabook)、SONY(VAIO)、DELL、Apple、Lenovo、HP、Panasonic(Let’s note)、Asus、Acer、EPSON、ONKYO/SOTEC
2.大型家電量販店に修理を依頼した場合
大型家電量販店に修理を依頼した場合、意外と知られていませんが、大型家電量販店からメーカーへ修理を依頼することになりますので、メリット・デメリットは、ほぼメーカー同様と考えて問題ないと思います。ここでは、大型家電量販店ならではのメリット・デメリットを紹介しています。
大型家電量販店に依頼するメリット
- 修理後、同じ症状で壊れた場合、店舗によっては、メーカーに強く云ってくれる。
大型家電量販店に依頼するデメリット
- メーカーに依頼するので、その分、修理期間が長くなる。
- 店舗によっては、修理費を上乗せされることがある。
主な大型家電量販店
YAMADA(ヤマダ電機)、ビックカメラ、EDION(エディオン)、ヨドバシカメラ、Ks’(ケーズデンキ)、Joshin(ジョーシン/上新電機)、ノジマ、ソフマップ
3.パソコンショップに修理を依頼した場合
パソコンショップに依頼するメリット
- 大型家電量販店と違い、パソコンに詳しいスタッフが多い。
- 近くに店舗がある場合は、好きな時間に持ち込める。
- 店舗によっては、パソコン修理業者と変わらない対応をしてくれるところもある。
パソコンショップに依頼するデメリット
- 修理依頼の電話をかけてもつながりにくい。
- パソコン中級者~上級者向けのショップなので、少し説明が難しく感じる。
- 修理する際、初期化(リカバリー)されて戻ってくる確率が高い。
主なパソコンショップ(BTOパソコン)
マウスコンピュータ、ドスパラ、パソコン工房(ユニットコム系列)、フロンティア、TSUKUMO
4.パソコン修理業者に修理を依頼した場合
パソコン修理業者に依頼するメリット
- パソコンの中の状態を極力維持し、データを消さないよう修理してくれる。
- 修理の依頼方法が4タイプから選べ、また全体的に修理費用も安く、明確に記載されている。
- 店舗によっては、極力、専門用語を使用せず、初心者に解りやすく説明をしてくれる。
- 信用第一の大手メーカーの出張修理を担っているパソコン修理業者が存在する。
パソコン修理業者に依頼するデメリット
- 悪徳業者と呼ばれるパソコン修理業者も存在するので、注意が必要。
- 保証期間のような「無料」修理が無く、有償修理。
パソコン修理の悪徳業者の見極め方
総合的に見て、有償修理を依頼する場合は、パソコン修理業者がおすすめと言えますが、パソコン修理業者にも色々あり、地元密着型を含めると、その数はとても多くなります。そこで注意しなければいけないのが、悪徳業者。
パソコンの知識のない初心者やお年寄り・女性を狙い、高額な修理費用を請求するなど、酷い手口が報告されています。
悪徳業者の被害例
- 定期的にセキュリティチェックを依頼していたが、費用だけ受取り、ウイルスを放置。
- パーツ交換の依頼をしても、交換せずに費用だけ受取る。
- 修理の必要が無い部分まで、修理を勧めてくる。
- 修理費が格安なので依頼したら、パソコンの中にあった個人情報が漏洩していた。
悪徳業者を見極めるポイント
- 事前に見積をしっかりと提案してから作業を開始するか。
- スタッフにパソコン修理資格保有者がいるか。
- 修理費が安すぎる場合は、要注意。
このような見極めポイントや「良いパソコン修理業者を正しく選ぶ方法」参考にして、悪い業者に依頼してしまうことがないよう注意してください。
ネットの執事さんからのアドバイス
信頼性を重視するならメーカー(購入店舗)での修理、費用を重視するならパソコン修理業者です。
しかし保証期間が切れてしまったり、メーカーから修理を断られてしまった場合、パソコン修理業者は、修理してくれる最後の砦です。
信頼性で選ぶならメーカーから委託を受けているパソコン修理業者、極力、費用を抑えたいなら、仮見積もりで修理費用を詳細に答えてくれて、本見積もりでも大きな誤差が出ない業者を選びましょう。
パソコンには個人情報が、たくさん詰まっています。いくら安くても情報が漏洩したり、知識のない人を騙したりする業者には、安心して頼むことはできません。知識や技術も大事ですが、責任を持って修理をしてくれる業者かどうか、信頼性とスタッフの人間性がとても重要になってきます。
ただパソコン修理業者の選び方を伝えても、どうしても業者を選べない方もいると思います。そこで、ネットの執事さんが、各社に実際に見積もりを取ってその実態を調べてきました!
参考になると思いますので、「噂の口コミ評判は本当?パソコン修理業者10社から実際に見積もりを取ってみました!」をぜひご覧ください!